WEKO3
インデックスリンク
アイテム
武者小路実篤「かちかち山」の世界 : 〈昔話〉から〈童話劇〉へ
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/1179
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/1179addd3cae-cc75-4275-be3b-233b25601f65
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-04-12 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 武者小路実篤「かちかち山」の世界 : 〈昔話〉から〈童話劇〉へ | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ムシャノコウジ サネアツ カチカチヤマ ノ セカイ ムカシ バナシ カラ ドウワ ゲキ ヘ | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 武者小路実篤, かちかち山, 昔話, 童話劇, 白樺 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
寺澤, 浩樹
× 寺澤, 浩樹
|
|||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 武者小路実篤の童話劇「かちかち山」(『白樺』大6・7)の特質は、巌谷小波の〈昔話〉「勝々山」との比較によれば、原話にみられる前半部と後半部の飛躍や不統一が、兎を主人公とする報恩譚とされたこと、および人物造型に一貫性が与えられたことによって解消され、同時に兎と爺の連携による勝利の歓喜が表現されたことである。また、この作品は、登場人物の心理と思考の精細でリアルな表現によって、復讐の〈昔話〉から、信頼の主題や悲壮を帯びた歓喜という情調をもった、近代の〈童話劇〉へと変った。戯曲として読んだ場合、子どもには難しいが、大人向けの芸術作品を教材としていた信州白樺の教師赤羽王郎に慫慂されて創作したこの作品に、武者小路は、その主題が子どもの心にも感じられ得ると信じていた。〈昔話〉を〈童話劇〉に昇華させた過程の、歓喜から拭い去り得ない悲壮の情調は、まさに武者小路の創作の歩みと一致する。 | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 文学部紀要 en : Bulletin of the Faculty of Language and Literature 巻 25, 号 2, p. 136-118, ページ数 19, 発行日 2012-03-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 09145729 | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
item_5_text_42 | ||||||||||||||
値 | BKK0001199 | |||||||||||||
item_5_date_43 | ||||||||||||||
日付 | 2012-04-12 |