WEKO3
インデックスリンク
アイテム
「福祉」の視点から子供を育てる : 学校における生涯教育の一展開
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/1278
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/127805063fba-b957-4249-a8b7-464552e31c73
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-05-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 「福祉」の視点から子供を育てる : 学校における生涯教育の一展開 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | How to Teach Welfare : An Education for a Lifetime | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | フクシ ノ シテン カラ コドモ オ ソダテル ガッコウ ニ オケル ショウガイ キョウイク ノ イチテンカイ | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
野島,正也
× 野島,正也
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | This report was prepared through participation and observation. There is an unique practice in primary school education. Teachers point out the value of welfare in education. They are trying to inform children to be kind to infants, older people and the handicapped. All the teachers participating in this project are reconstructing their curiculum to harmonize intellectual subjects with reality. This paper enhasizes three points. First, what is the educational value? Second, how to communicate this value in the ordinary course of study? Third, how to evaluate teachers' activities in this project from a long-term perspective? |
|||||||||
書誌情報 |
ja : 人間科学研究 en : Bulletin of Human Science 巻 8, p. 134-142, ページ数 9, 発行日 1986-12-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 03882152 | |||||||||
item_5_description_33 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 共同研究 : 生涯教育に関する総合的研究 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
item_5_text_42 | ||||||||||
値 | BKK0001297 | |||||||||
item_5_date_43 | ||||||||||
日付 | 2012-05-16 |