WEKO3
インデックスリンク
アイテム
「学びの性向」(learning dispositions)に関する予備的考察 : 「令和の日本型学校教育」と関連づけて
https://doi.org/10.15034/0002000090
https://doi.org/10.15034/000200009017851e66-dcc6-4490-af05-4e561c4d1305
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 文教大学学術リポジトリ登録用アイテムタイプ(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「学びの性向」(learning dispositions)に関する予備的考察 : 「令和の日本型学校教育」と関連づけて | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Preparatory Study on ‘Learning Dispositions’ : Related to ‘Japan-Specific School Education in the Reiwa Era’ | |||||
作成者 |
浅野, 信彦
× 浅野, 信彦 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、「令和の日本型学校教育」の趣旨を踏まえ、子どもが発揮する能力(知識、スキル等)を環境やコミュニティとの関連で捉えるための基礎概念を検討するものである。具体的には、ニュージーランドで1996年に導入された乳幼児教育カリキュラムでめざすべき成果とされた「学びの性向」に注目する。この概念は、米ハーバード大学「プロジェクト・ゼロ」が提唱した「思考の性向」をもとにしている。両者の連続性と実践的意義を検討し、「令和の日本型学校教育」をめぐる議論に新たな視点を提示する。 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 文教大学 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | Bunkyo University | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15034/0002000090 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||
書誌情報 |
ja : 教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 32, p. 7-16, ページ数 10, 発行日 2023-12-31 |