WEKO3
インデックスリンク
アイテム
発展途上国における観光業に対するキャリア選択と戦略的人的資源管理 : インドネシア・バリとバンドンの事例
https://doi.org/10.15034/0002002165
https://doi.org/10.15034/00020021654c271fab-32a5-4aa2-a4a5-e9446ce3f784
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 文教大学学術リポジトリ登録用アイテムタイプ(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-07-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Career Choice and Strategic Human Resource Management of Tourism Sector in Developing Country : Case of Bali and Bandung in Indonesia | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 発展途上国における観光業に対するキャリア選択と戦略的人的資源管理 : インドネシア・バリとバンドンの事例 | |||||
作成者 |
黛, 陽子
× 黛, 陽子 |
|||||
主題 | ||||||
主題 | Human Resource Management, Tourism industry, Consciousness survey, Bali in Indonesia, Bandung in Indonesia, Career choice, Employment | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、インドネシアの若年層の観光雇用における人的資源管理の改善を焦点としている。観光産業を管理する側ではなく、現地の労働者の視点に立ち、観光産業における若者の雇用前の夢と雇用後の考えの両方を詳細に検討した。本研究の目的は、観光業で働くことへの印象と実際の現状との乖離を明らかにし、若者の可能性を壊さない観光人材マネジメントを考え、提案することにある。本研究では, “発展途上国であるインドネシアの一部の観光地域における観光産業の人的資源管理は、労働者の成長につながらない”という仮説を設定した。本研究では、2種類の調査を行った。1つ目の調査は、大学生を対象とし就職前の職業選択に関する意識調査を行い、職業選択の基本的な考え方や夢を調べた(n= 139)。2つ目の調査は、就職後の若者の意識調査であり、仕事の満足度や将来性などについてインタビュー調査を行った(n= 10)。これらの調査の結果、被験者の意識の違いや共通点が明らかになった。観光に関する学びの有無に関わらず、多くが観光業を志望し、憧れを持っていた。また、就職後の実際の配属では、観光業における人材管理は、個々の労働者の成長よりも、組織の効率的運営が優先されていた。給料やセクショナリズムに縛られた組織構造に満足できず、転職する傾向もあった。以上の議論を踏まえ、インドネシアの観光業の人的資源管理は McGregor の X 理論が当てはまり、従業員の能力向上を期待せず、歯車として働くことだけを期待するといった、古い考え方の HRM を改善することがまだできてないと言えた。若者の観光産業への憧れは、就職後の人事管理制度の問題で消え、それがキャリア形成や昇進の障害となる。したがって、本調査での仮説が検証された。今後の課題として、今回の調査では対象者が少ないため、観光産業で働く人々への継続的な聞き取り調査によって、若者の雇用についてもっと詳しく調べる必要があるだろう。 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 文教大学 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | Bunkyo University | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15034/0002002165 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 09173072 | |||||
書誌情報 |
ja : 文教大学国際学部紀要 en : Journal of the Faculty of International Studies Bunkyo University 巻 32, 号 1, p. 75-98, ページ数 24, 発行日 2021-07-31 |