ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 人間科学研究
  3. 第46号

ペプチドが試験前の学生の気分状態へ及ぼす影響に関する ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験

https://doi.org/10.15034/0002002338
https://doi.org/10.15034/0002002338
54e3d906-07a1-48c3-9c64-f952e84966b1
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0004568.pdf BKK0004568.pdf (610 KB)
Item type 文教大学学術リポジトリ登録用アイテムタイプ(1)
公開日 2025-03-14
タイトル
タイトル ペプチドが試験前の学生の気分状態へ及ぼす影響に関する ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験
タイトル
タイトル The effect of peptides on mood states in university students before taking an examination: A randomized, double-blind, placebo-controlled study
作成者 石原, 俊一

× 石原, 俊一

WEKO 321
NRID 364737

ja 石原, 俊一
ISNI 文教大学

ja-Kana イシハラ, シュンイチ

en Ishihara, Shunichi
Bunkyo Universtiy


Search repository
宇田川, 陽秀

× 宇田川, 陽秀

ja 宇田川, 陽秀

ja-Kana ウダガワ, ハルヒデ

en Udagawa, Haruhide

Search repository
都筑, 馨介

× 都筑, 馨介

WEKO 450
NRID 60222139

ja 都筑, 馨介
ISNI 文教大学

ja-Kana ツヅキ, ケイスケ

en Tsuzuki, Keisuke
Bunkyo University


Search repository
野間口, 光治

× 野間口, 光治

ja 野間口, 光治

ja-Kana ノマグチ, コウジ

en Nomaguchi, Kouji

Search repository
永岡, 真凛

× 永岡, 真凛

WEKO 9999

ja 永岡, 真凛
ISNI 森永乳業株式会社

ja-Kana ナガオカ, マリン

en Nagaoka, Marin


Search repository
中野, 学

× 中野, 学

WEKO 10000

ja 中野, 学
ISNI 森永乳業株式会社

ja-Kana ナカノ, マナブ

en Nakano, Manabu


Search repository
素本, 友紀

× 素本, 友紀

WEKO 10001

ja 素本, 友紀
ISNI 森永乳業株式会社

ja-Kana ソモト, ユウキ

en Somoto, Yuuki


Search repository
田中, 美順

× 田中, 美順

WEKO 10002

ja 田中, 美順
ISNI 森永乳業株式会社

ja-Kana タナカ, ミユキ

en Tanaka, Miyuki


Search repository
中島, 滋

× 中島, 滋

WEKO 452
NRID 90149782

ja 中島, 滋

ja-Kana ナカジマ, シゲル

en Nakajima, Shigeru


Search repository
主題
主題 peptides, mood states, depression, fatigue
ペプチド, 気分状態, 抑うつ, 疲労
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [Objective] Previous research has suggested that a peptide mixture made from whey proteins contained in milk has action to combat stress through serotonin production and antidepressant action through increased dopamine in the brain.
Therefore, the aim of this study was to examine the effect of a peptide mixture made from whey proteins contained in milk on mood states such as depression and fatigue.
[Methods] Fifty university students were randomly divided into an active food group taking a peptide-containing powder made by Morinaga Milk Industry Co., Ltd. (n = 23) and a placebo food group who taking a placebo food (n= 27).
Study design: The study design was a randomized, double-blind, placebo-controlled study.
Questionnaires: The Profile of Mood States 2nd Edition (POMS®2), short version, Hospital Anxiety and Depression Scale (HADS), Chalder Fatigue Questionnaire (CFQ), OSA sleep inventory MA version, and a visual analog scale (VAS) for stress, fatigue, sleep, eye fatigue, stiff shoulders, and a stiff lower back were administered.
[Results and Discussion] For confusion on the POMS®2, no effect of period was observed in the placebo food group, but a significant decrease was observed in the active food group. For stiff shoulders (VAS), no effect of period was observed in the placebo food group, but a significant decrease was observed in the active food group. For a stiff lower back (VAS), no effect of period was observed in the placebo food group, but a tendency for thescore to decrease was observed in the active food group.
These findings suggest that the peptide mixture, which is whey protein contained in milk, reduces negative emotions and improves shoulder stiffness and lower back pain due to improved blood circulation.
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】過去の研究では、牛乳に含まれるホエイタンパク質やその加水分解物であり、ペプチドを含有するホエイ分解物にはセロトニン産生を介した抗ストレス作用や脳内のドーパミン増加による抗うつ作用が示唆されている。
 そこで、本研究では、ストレス状態にあると考えられる学生を対象とし、ペプチドを含有するホエイ分解物が、抑うつや疲労感などの気分状態に与える影響について検討することを目的とした。
【方法】大学生50名を、森永乳業株式会社製のペプチド含有粉末を摂取するアクティブ食品群(n = 23)とプラセボ食品を摂取するプラセボ食品群(n = 27)に無作為に割り当てた。
研究デザイン:研究デザインは、ランダム化二重盲検プラセボ対照試験であった。
質問紙:POMS®2(Profile of Mood States 2nd Edition)短縮版、日本語版HADS(Hospital Anxiety and Depression Scale)、チャルダー疲労質問票(CFQ)、OSA睡眠調査票MA版、ストレス、疲労、睡眠、眼精疲労、肩こり、腰痛に関するVisual Analogue Scale(VAS)を実施した。
【結果と考察】POMS®2の混乱については、プラセボ食品群では期間の影響は見られなかったが、アクティブ食群では有意に減少した。肩こり(VAS)については、プラセボ食品群では期間の影響は認められないが、アクティブ食群では有意に減少した。腰痛(VAS)については、プラセボ食品群では期間の影響は認められないが、アクティブ食群ではスコアの減少傾向が認められた。
 これらの結果から、乳由来のペプチドを含有するホエイ分解物は、ネガティブな感情を軽減し、血行の改善による肩こりおよび腰痛の改善が示唆された。
出版者
出版者 文教大学
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
ID登録
ID登録 10.15034/0002002338
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03882152
書誌情報 ja : 人間科学研究
en : Bulletin of Human Science

巻 46, p. 93-103, ページ数 11, 発行日 2025-03-01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-14 04:29:09.575411
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3