WEKO3
インデックスリンク
アイテム
野菜類の脂質成分に関する研究(第22報) : ニンニクおよびラッキョウの脂質について
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/4083
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/4083d70277f1-dbef-45bd-9db8-ecf62db7a164
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-01-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 野菜類の脂質成分に関する研究(第22報) : ニンニクおよびラッキョウの脂質について | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A Study of Vegetable Llpids(Part 22) : Lipids of Allium sativum L. and Allium bakeri REGEL | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | ヤサイルイ ノ シシツ セイブン ニ カンスル ケンキュウ ダイ22ホウ ニンニク オヨビ ラッキョウ ノ シシツ ニ ツイテ | |||||||
著者 |
北村, 光雄
× 北村, 光雄
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Kitamura, Mitsuo | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学女子短期大学部 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | ニンニクおよびラッキョウはユリ科に属するネギ類で,地下に肥厚したリン(鱗)茎があり,普通リン茎をたべるが,幼葉も利用されることがある。ニンニクには葉茎全体に強い臭気がある。ニンニクは新鮮物中水分60.3%,糖質28.7%,たんぱく質8.4%,脂質0.1%である。糖質の大部分はイヌリンに似た水溶性フラクタンの一種(スコロドース)である。ニンニクの臭気と辛味はおもに硫化アリル類で,生ニンニクには配糖体として含まれる。生ニンニク汁液にはこれを分解する酵素があって,これによる分解で辛味と臭気を生じる。また硫化アリルは強い殺菌作用をもつといわれている。ニンニク中のアリイン(S-アリルシステインスルホキシド)はニンニクをすりつぶすと酵素(アリイナーゼ)によってアリシンになり,これにビタミンB1が結合するとアリチアミンになる。これはB1と同等の生理作用をもち,しかも吸収性,持続性が著しくよいといわれている。ラッキョウは新鮮物中水分86.2%,糖質12.6%,たんぱく質0.6%,脂質0.1%である。糖質の大部分はスコロドースである。 著者は生のニンニクおよびラッキョウからクロロホルム・メタノール混液で脂質を抽出し,その脂質成分について調査したので報告する。 |
|||||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Annual Reports of Studies 巻 30, p. 57-63, 発行日 1986-12-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学女子短期大学部 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 03855309 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKSW300013 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2012-01-10 |