WEKO3
インデックスリンク
アイテム
マレーシアにおける教育言語改革の課題 : 教育言語としての英語の導入をめぐって
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/559
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/559fa2a296b-42de-4b79-97f4-d2ab92feb33c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | マレーシアにおける教育言語改革の課題 : 教育言語としての英語の導入をめぐって | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | The Subject of Educational Language Reform in Malaysia : The Introduction of English as a Language of Instruction | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | マレーシア ニ オケル キョウイク ゲンゴ カイカク ノ カダイ キョウイク ゲンゴ トシテノ エイゴ ノ ドウニュウ オ メグッテ | |||||||
著者 |
手嶋, 將博
× 手嶋, 將博
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Tejima, Masahiro | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学教育学部 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | In this paper, changes in educational language policy in Malaysia are surveyed first. Then, the process and the actual condition of English as a language of instruction in the sciences and mathematics, the most important aspect of this reform, are clarified. Various subjects in it are analyzed and considered. This paper also considers the state of "immersion education", a method employed even in Japan in recent years, using languages other than mother tongue. Its introduction is being planned and promoted gradually based on the example of Malaysia. |
|||||||
書誌情報 |
言語と文化 en : Language and Culture 巻 16, p. 46-66, 発行日 2004-03-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学大学院言語文化研究科付属言語文化研究所 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 09147977 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKK0000621 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2010-03-01 |