WEKO3
インデックスリンク
アイテム
青年海外協力隊のポジショニングに関する検討 : ミッションマネジメントの側面を含めて
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/629
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/629dc2d3225-32c3-4696-8c15-900db7c4e5c0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-05-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 青年海外協力隊のポジショニングに関する検討 : ミッションマネジメントの側面を含めて | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A Study of the Positioning of Activities of the Japan Overseas Cooperation Volunteers : Including the Aspect of Mission Management | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 青年海外協力隊, ミッション, マネジメント, ポジショニング, ソーシャルワーク | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | セイネン カイガイ キョウリョクタイ ノ ポジショニング ニ カンスル ケントウ ミッション マネジメント ノ ソクメン オ フクメテ | |||||||
著者 |
星野, 晴彦
× 星野, 晴彦
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Hoshino, Haruhiko | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学人間科学部 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 青年海外協力隊は、技術や知識を活かして開発途上国の国づくり、人づくりに身をもって協力するのである。その隊員が自分たちの活動目標を設定する際、サービス利用者のニーズや自分自身の知識・技術を評価していくことは当然のことであるが、次のプロセスも同時に含まれている。 「利用者のニーズ・自分の技術力・配属機関の実態の関係性を有機的に理解したうえで、自分のポジションを明確にする」 本稿ではソーシャルワーク部門の隊員の報告書より、ポジショニングに関して次の二点が示されたことを述べていく。 一つは、同一時点で様々な要素が有機的に相互作用している点を考察する必要があり、またその後に可能性を模索するという動態的な側面を含んでいることである。二つめは、組織がミッションをどのように意識して展開しているのかということが大きく影響するということである。 |
|||||||
書誌情報 |
生活科学研究 en : Bulletin of Living Science 巻 32, p. 159-167, 発行日 2010-03-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学生活科学研究所 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 02852454 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKK0000700 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2010-05-10 |