@article{oai:bunkyo.repo.nii.ac.jp:00006803, author = {堀田, 敬介}, journal = {経営論集, Journal of Public and Private Management}, month = {2016-03-28}, note = {定員のあるクラスに学生を配属させる標準的なクラス編成問題を考える。各学生はクラスに対する希 望を持っており、最大限彼らの希望に沿う配属決定を得ることが目的である。この問題に対し、様々な アプローチやアルゴリズムが提案され、考察されている。メカニズム・デザインの分野では、受入保留 方式やトップ・トレーディング・サイクル方式が良い方法とされ、それぞれの手法から得られる解がパ レート最適性・安定性・耐戦略性などの好ましい性質を持つかどうかが研究されている。これに対し、 最適化モデルによるアプローチも多く研究され実際の問題に適用されている。こちらは主に、学生の希 望をどのように満足度として表現すれば望みの解を得られるか、という観点で研究されている。本研究 では、経営学部で実施される予定のクラス編成問題などの大学における学生のクラス編成問題に対して は、受入保留方式ではなく成績補正を施した最適化モデルを用いる方がより望ましいことを示す。ま た、本研究で用いる最適化モデルが導く解が、安定性・耐戦略性を持つかどうかについても明らかにす る。 The focus of this study is to examine typical student sectioning problems. All students have their preferences to each section. The goal is to make an assignment decision to comply with their wishes as much as possible. To solve this problem, various approaches and algorithms have been proposed and discussed. In the field of mechanism design, both the deferred acceptance system and the top trading cycles system are considered to be a good method. It is studied well whether a solution provided by each method has desirable properties such as Pareto optimality, stability and strategy-proofness. In contrast, approaches using an optimization model are also studied. Studies of the model mainly focus on how to express student preferences in order to get a desirable solution. This study shows that the optimization approach is superior to the deferred acceptance to deal with some problems of student sectioning at a university. In addition, this research will clarify whether the solution by the optimization model has the desirable properties such as stability and strategy-proofness.}, pages = {1--18}, title = {最適化技術のクラス編成問題への適用}, volume = {2}, year = {} }