WEKO3
インデックスリンク
アイテム
とけあう体験の援助における援助者 : クライエント間の共有体験
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/814
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/814de34f4e5-08c8-42e6-8876-0324e44943c7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-02-28 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | とけあう体験の援助における援助者 : クライエント間の共有体験 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Co-experience between Therapist and Client during Therapeutic-touch ("touch with melting sense" ) | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | トケアウ タイケン ノ エンジョ ニ オケル エンジョシャ クライエントカン ノ キョウユウ タイケン | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
今野, 義孝
× 今野, 義孝
|
|||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究では、「とけあう体験の援助」によってもたらされるクライエントと援助者の体験の特徴を検討するために、「とけあう体験の援助」の手続きを受ける「とけあい条件」と援助者の手の掌を両肩に密着させる手続きを受ける「手当て条件」の間で、質問紙の反応と脈波反応を比較した。その結果、「とけあう体験の援助」では、被験者も援助者も快適な身体の体験を共有し、両者の間に一体感が得られることが示唆された。脈波に関しても、「とけあい条件」の方が「手当て条件」よりも有意に大きな振幅値を示した。また、ASCと脈波の関係について検討した結果、脈波振幅の増大に対するASCの関与は認められなかった。したがって、「とけあう体験の援助」は、クライエントと援助者の間に、身体の動きや広がり感の共有や温感の共有などをもたらし、そのことが両者の気持ちが融合した一体感をもたらすことが示唆された。 | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 教育学部紀要 en : Annual Report of the Faculty of Education 巻 32, p. 65-77, ページ数 13, 発行日 1998-12-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03882144 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
ID | ||||||||||||||
値 | BKK0000890 | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2011-02-14 |