WEKO3
インデックスリンク
アイテム
大学キャンパス内での心理実験・調査実施の現状(2005-2006年) : 研究の倫理的視点からの予備的報告
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/191
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/1913008fbca-da24-49e9-a2df-8212f7533a15
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-12-15 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 大学キャンパス内での心理実験・調査実施の現状(2005-2006年) : 研究の倫理的視点からの予備的報告 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | State of University On-Campus Psychological Experimentation and Surveys(2005-2006): Preliminary Report of Research from an Ethical Standpoint | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | ダイガク キャンパスナイ デノ シンリ ジッケン チョウサ ジッシ ノ ゲンジョウ 2005-2006 ケンキュウ ノ リンリテキ カンテン カラ ノ ヨビテキ ホウコク | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 心理学研究, 学生参加者, 不快体験, 研究の倫理基準 psychological reserarch, student participants, unpleasant experience, ethical standards of the research |
|||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
著者 |
丹治, 哲雄
× 丹治, 哲雄
× 櫻井, 麻菜
× 成澤, 由希
|
|||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | To date, undergraduate students, graduate students, and instructors have conducted considerable psychological research on the Koshigaya campus of Bunkyo University by using psychological experimentation, questionnaire surveys, and other means, with mainly undergraduate and graduate students as their participants. Have these researches been conducted in accordance with ethical standards? A preliminary study of the current state of psychological experimentation and surveys carried out on the university campus was conducted on 68 undergraduate and graduate students who had participated in such researches. The study found that although these undergraduate and graduate students were willing to cooperate with such researches, there were several cases in which the experience had been unpleasant. In this study, the authors identify the problems in conducting on-campus researches in universities from the perspective of the research participants. | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 文教大学越谷キャンパスでは、主に学生・大学院生を研究対象として、学生・大学院生・教員らによる膨大な数の心理学研究が行われてきた。これらの研究は、研究の倫理基準に沿って実施されてきたのだろうか。学生・大学院生68名を対象に、大学キャンパス内での心理実験・調査実施の現状を予備的に調査した。彼らは学内の研究に協力的ではあったが、研究に参加協力することで幾つかの不快な体験をしていることも明らかになった。大学キャンパス内での研究実施上の問題点等を論議した。 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 人間科学研究 en : Bulletin of Human Science 巻 28, p. 87-95, ページ数 9, 発行日 2006-01-01 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 03882152 | |||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
item_5_text_42 | ||||||||||||||||||
値 | BKK0000038 | |||||||||||||||||
item_5_date_43 | ||||||||||||||||||
日付 | 2008-12-17 |