WEKO3
インデックスリンク
アイテム
専門的な内容を英語で学ぶことの意義 : 英語Ⅲ( Learning Psychology in English) の授業実践報告
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2000106
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/20001069875b2b0-db28-461c-a34a-eefa67e32f4f
Item type | 文教大学学術リポジトリ登録用アイテムタイプ(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 専門的な内容を英語で学ぶことの意義 : 英語Ⅲ( Learning Psychology in English) の授業実践報告 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Implications of Learning Specialized Topics in English : A Report on Classroom Practice of “Learning Psychology in English” | |||||
作成者 |
鈴木, 一徳
× 鈴木, 一徳 |
|||||
主題 | ||||||
主題 | 心理学, 認知心理学, 記憶システム, 言語システム, 多肢 選択問題作成 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本実践報告では、筆者が2020年度から担当している人間科学部の必修科目である「英語Ⅲ(Learning Psychology in English)」での取り組みを紹介する。授業で扱った項目一覧を示し、毎回の授業で作成した多肢選択問題を提示する。そして、専門的な内容を英語で学ぶことの意義を述べる。 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 文教大学 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | Bunkyo University | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | research report | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
書誌情報 |
ja : 文学部紀要 en : Bulletin of the Faculty of Language and Literature 巻 37-2, p. 39-68, ページ数 30, 発行日 2024-02-29 |