ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 文学部紀要
  3. 第19-2号

成瀬正一の道程 2 : 松方コレクションとのかかわり

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/214
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/214
6100515a-8877-470d-aa55-1d19c8ba4e61
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0000063.pdf BKK0000063.pdf (97.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-02
タイトル
タイトル 成瀬正一の道程 2 : 松方コレクションとのかかわり
タイトル
タイトル A Study of Seiichi NARUSE part 2 : Concerned with Matsukata Collection
タイトル
タイトル ナルセ セイイチ ノ ドウテイ 2 : マツカタ コレクション トノ カカワリ
言語
言語 jpn
キーワード
主題 国立西洋美術館, 松方幸次郎, 矢代幸雄, クロード・モネ, マルモッタン美術館
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 関口, 安義

× 関口, 安義

ja 関口, 安義
文教大学

en Sekiguchi, Yasuyoshi

ja-Kana セキグチ, ヤスヨシ

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 東京上野の国立西洋美術館には、松方コレクションと呼ばれる西洋の絵画・彫刻・工芸品、特にフランス印象派の絵画とロダンの彫刻で知られた美術収集品がある。実業家の松方幸次郎が大正後期から昭和初期にかけて収集したものとされている。この松方コレクションは、すぐれた美術鑑賞眼を持つ成瀬正一の協力のもとになったことは、意外と知られていない。国立西洋美術館は開館当初こそ松方コレクションが成瀬正一の助力で形成されたことを小さく報じていたものの、一九九八(平成一〇)年秋の改築後は、そのいわれを記した案内板も消え、『国立西洋美術館名作選(1)』という立派なカタログの高階秀爾の「序文」にも、成瀬正一の名はない。本論では、芥川龍之介の友人成瀬正一の松方コレクションとのかかわりを中心に、同時代青年の文学と美術への関心に光を当てることとする。本論もわたしの芥川研究の一環である。
書誌情報 ja : 文学部紀要
en : Bulletin of The Faculty of Language and Literature

巻 19, 号 2, p. 120-89, ページ数 32, 発行日 2006-03-01
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09145729
出版タイプ
出版タイプ VoR
item_5_text_42
値 BKK0000063
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:13:46.669822
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3