WEKO3
インデックスリンク
アイテム
知識基盤社会における国語教育
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2384
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2384d7617fde-b347-4a15-9ae1-6623b2b9b431
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-01 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 知識基盤社会における国語教育 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | The Language Education in Knowledge-based Society | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | ETYP:教育関連論文, SSUB:国語 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
タイトル カナ | ||||||||||||||
その他のタイトル | チシキ キバン シャカイ ニ オケル コクゴ キョウイク | |||||||||||||
著者 |
萩原, 敏行
× 萩原, 敏行
|
|||||||||||||
著者 | ||||||||||||||
値 | Hagiwara, Toshiyuki | |||||||||||||
所属機関 | ||||||||||||||
値 | 文教大学教育学部 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 平成20年3月28日、「知識基盤社会」を「生きる力」をその理念とする改訂「学習指導要領(第8次)が公示された。 国語科におけるその特色としては、言語活動の充実、言語活動を支える知識・技能の習得、言語文化の尊重の三点が挙げられる。本稿は、これらの特色を「習得・活用・探究」の授業構成の観点から整理し、今後の国語科教育に対して問題提起を試みる。(なお、ここで提示する「学習指導要領」は注記のない限り小学校のものを前提とする) | |||||||||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 18, p. 15-20, 発行日 2009-12-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
本文言語 | ||||||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||||||
ID | ||||||||||||||
値 | BKK0002378 | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2013-04-30 |