WEKO3
インデックスリンク
アイテム
生きがい考(2) : 江戸時代以前の生きがい
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2489
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/248939d8222b-8053-469b-8e98-b3b3298c8d74
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 生きがい考(2) : 江戸時代以前の生きがい | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Concept of Ikigai (2) : Ikigai before the Edo era | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 生きがい, 生けるかひ, 生甲斐 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | イキガイ コウ 2 エド ジダイ イゼン ノ イキガイ | |||||||
著者 |
神田, 信彦
× 神田, 信彦
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Kanda, Nobuhiko | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学人間科学部 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究は、「生きがい」という語が江戸時代以前にどのような意味を持つものとして使われていたのかを検討した。まず、梅棹(1980)の解釈をもとに「生きがい」の語の成り立ちを検討し、さらに古典、古文書及び古記録に表れる「生きがい(ひ)」、その前駆語と考えられる「生けるかひ」及び類語の検討を行った。その結果、「生きがい」の意味は限定されたものではなかった可能性が高いこと、「生きがい」はその類語の中の一つに過ぎなかった可能性が高いことが明らかとなった。 | |||||||
書誌情報 |
生活科学研究 en : Bulletin of Living Science 巻 35, p. 61-72, 発行日 2013-03-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 02852454 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKK0002474 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2013-05-16 |