WEKO3
インデックスリンク
アイテム
言語教育の視点から
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2508
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2508a68e4c0e-0a1e-44a6-a04b-451bff584fd6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-27 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 言語教育の視点から | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | From the Aspect of the Language Education | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | ETYP:教育関連論文, SSUB:英語 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
タイトル カナ | ||||||||||||||
その他のタイトル | ゲンゴ キョウイク ノ シテン カラ | |||||||||||||
著者 |
萩原, 敏行
× 萩原, 敏行
|
|||||||||||||
著者 | ||||||||||||||
値 | Hagiwara, Toshiyuki | |||||||||||||
所属機関 | ||||||||||||||
値 | 文教大学教育学部 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 公立小学校における英語教育必修化が具体化してきた今日、「国際社会で生きるためには英語が必須」「国語が使えないのに英語は不要」といった小学校英語教育の是非論が新聞や雑誌の紙面を賑わせている。本稿は、これらの議論を目的論から整理し、さらに国語(母語)教育、言語教育の立場から「国語運用能力」「臨界期」「アイデンティティ」「指導者」について検討し、公立小学校における英語教育に対しての問題提起を試みる。 | |||||||||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 15, p. 11-16, 発行日 2006-12-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
本文言語 | ||||||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||||||
ID | ||||||||||||||
値 | BKK0002502 | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2013-05-23 |