WEKO3
インデックスリンク
アイテム
親の接する態度が慢性疾患児のパーソナリティに及ぼす要因の分析 : 子どもから見た親の親和性と子どものエゴグラムとの関係
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2602
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/260275ccc145-6bc0-45b0-9fab-61513a3d41e7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 親の接する態度が慢性疾患児のパーソナリティに及ぼす要因の分析 : 子どもから見た親の親和性と子どものエゴグラムとの関係 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | The Analysis of the Factors of the Influences of the Parents Attitude to their Child on his Personality in Case that He has a Chronic Disease ; on the relation, from the viewpoint of a child, between the parental affiliation and his EGO GRAM | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | オヤ ノ セッスル タイド ガ マンセイ シッカンジ ノ パーソナリティ ニ オヨボス ヨウイン ノ ブンセキ コドモ カラ ミタ オヤ ノ シンワセイ ト コドモ ノ エゴグラム トノ カンケイ | |||||||
著者 |
小林, 八代枝
× 小林, 八代枝
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Kobayashi, Yayoe | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学付属教育研究所客員研究員 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 目的:親の接する態度が慢性疾患児(以後、病児)のパーソナリティに及ぼす要因を分析する一視点として、子どもから見た親の親和性と子どものパーソナリティとの関係を明確にする。 調査対象:直接または親を通して調査の同意が得られた学童期以上の病児53名と健康児120名であった。 調査方法:2種類の質問紙を用いた。結果:両親ともに親密さと同一性欲求ではパーソナリティとの関係が見られ、信頼性では少なかった。 | |||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 11, p. 91-98, 発行日 2002-12-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKK0002623 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2013-06-05 |