WEKO3
インデックスリンク
アイテム
教育の情報化
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2641
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/26419e0b2768-c060-4568-ab22-7b42e2c97066
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教育の情報化 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | On the Information Technology in Education | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | キョウイク ノ ジョウホウカ | |||||||
著者 |
宮川, 裕之
× 宮川, 裕之
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Miyagawa, Hiroyuki | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学情報学部 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 教育の情報化は、単に教育方法の一部をコンピュータシステムで置き換える作業として捉えるのではなく、教育の質の向上と機会の拡大を図るための手段として捉えていくべきである。情報技術は知的財産を蓄積し、伝達するために活用されなければならない。本稿では、大規模授業での学習支援の事例と遠隔学習環境に関する行政の取り組み、他大学での事例などを紹介し、大学における教育の情報化の進むべき方向性について考察を加える。 | |||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 10, p. 33-40, 発行日 2001-12-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKK0002651 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2013-06-06 |