WEKO3
インデックスリンク
アイテム
キャリア探索期・試行期にある看護婦(士)の職業的自己成長に関する研究 : 看護能力自己評価と成長体験からの検討
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2671
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2671f2daa14a-d7d4-4cc2-a9ef-e14fc991d5f5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | キャリア探索期・試行期にある看護婦(士)の職業的自己成長に関する研究 : 看護能力自己評価と成長体験からの検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Nurse's Occupational Development on Stage of Trying and Searching | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | キャリア タンサクキ シコウキ ニ アル カンゴフ シ ノ ショクギョウ テキ ジコ セイチョウ ニ カンスル ケンキュウ カンゴ ノウリョク ジコ ヒョウカ ト セイチョウ タイケン カラ ノ ケントウ | |||||||
著者 |
長谷川, 真美
× 長谷川, 真美
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Hasegawa, Mami | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学教育研究所客員研究員 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | キャリア探索期・試行期にある看護婦(士)の看護能力自己評価および職業的自己成長の体験とその時期を知り、看護能力尺度に組み入れるべき要素を検討することを目的に、卒後6年目までの看護婦に調査を実施した。看護能力の自己評価は経験年数によって高まるものであるが、5年目看護婦(士)では評価がその前後の年代より低く、成長体験は2年目に多く、死への看護や後輩の教育が多かった。看護能力尺度は能力の成長として1次元で考えた場合、必ずしも妥当ではなく、経験や、能力の深さを考慮した尺度開発が望まれる。 | |||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 9, p. 119-129, 発行日 2000-12-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKK0002691 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2013-06-19 |