WEKO3
インデックスリンク
アイテム
数学教育から市民リテラシー教育への応用に関する研究
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2967
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2967c29dceb2-4ed5-461b-8419-d92ff83bc8af
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-04-06 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 数学教育から市民リテラシー教育への応用に関する研究 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | Resarch on Application of Mathematics Education to Civic Literacy Education | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題 | シチズンシップ, 批判的思考, 数学的レテラシー | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||
タイトル カナ | ||||||||||||||||
その他のタイトル | スウガク キョウイク カラ シミン リテラシー キョウイク エノ オウヨウ | |||||||||||||||
著者 |
菅, 達徳
× 菅, 達徳
× 石井, 勉
|
|||||||||||||||
著者 | ||||||||||||||||
値 | Suga, Tatsunori | |||||||||||||||
著者 | ||||||||||||||||
値 | Ishii, Tsutomu | |||||||||||||||
所属機関 | ||||||||||||||||
値 | 明治大学付属中野中・高等学校 | |||||||||||||||
所属機関 | ||||||||||||||||
値 | 文教大学教育学部 | |||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||
内容記述 | 市民生活を営む上で,情報に関するものの扱いは重要であり,多くの情報に接していく上では内容を明確化し,真偽を精査していく力が必要である.本研究は,将来を担う子どもたちに,その力を養い,市民リテラシーをはぐくむための方法を考察し,端緒として批判的思考能力を身につけることに着目した.子どもたちが民主主義の精神に則り,健全な社会づくりに,積極的に参画できる市民リテラシーを身につけるために,数学教育から批判的思考能力を養うことを通じ,市民リテラシーをはぐくむことを求めたものである. | |||||||||||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 23, p. 65-73, 発行日 2014-12-01 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||
本文言語 | ||||||||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||||||||
ID | ||||||||||||||||
値 | BKK0003006 | |||||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||||
日付 | 2014-12-20 |