ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 言語と文化
  3. 第27号

『西国三拾三所由来』について : 解説並びに翻刻

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/3025
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/3025
587d1f4b-a26b-43ed-b777-e5a38bf50f9f
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0003066.pdf BKK0003066.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-09-10
タイトル
タイトル 『西国三拾三所由来』について : 解説並びに翻刻
タイトル
タイトル Saigoku Sanjusansho Yurai
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル カナ
その他のタイトル サイゴク サンジュウ サンショ ユライ ニ ツイテ : カイセツ ナラビニ ホンコク
著者 稲垣, 泰一

× 稲垣, 泰一

稲垣, 泰一

Search repository
著者
値 Inagaki, Taiichi
所属機関
値 文教大学文学部
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper explores the origins of the manuscript entitled Saigoku Sanjusansho Yurai (33 temples featuring a statue of Avalokitesvara in western Japan) dating from the year 1864, the first year of the era of Genji in the final years of the Edo period. Along with a simple interpretation of the meaning of this volume, an introduction to the facsimile edition is added.
Saigoku Sanjusansho detailes in one volume the how and why of the pilgrimage to the Thirty-three Holy Places of Kannon (the Goddess of Mercy) in western Japan. A synopsis thereof is provided in 20 pages where the special features of this work are considered.
This was written and read by a religious association and is thought to have been referred to those who carried it with them during pilgrimages.
書誌情報 言語と文化
en : Language and Culture

巻 27, p. 210-189, 発行日 2015-03-01
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09147977
著者版フラグ
出版タイプ VoR
本文言語
値 日本語
ID
値 BKK0003066
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:15:31.349527
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3