WEKO3
インデックスリンク
アイテム
自閉症スペクトラム児におけるナラティブの発達支援 : 共同想起を用いて
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/3026
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/3026a68bad84-ab68-49e7-801b-7ae132e501cc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-09-10 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 自閉症スペクトラム児におけるナラティブの発達支援 : 共同想起を用いて | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Narrative intervention in a child with Autistic Spectrum Disorders : Trough joint remembering and description | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
タイトル カナ | ||||||||||||
その他のタイトル | ジヘイショウ スペクトラム ジ ニ オケル ナラティブ ノ ハッタツ シエン : キョウドウ ソウキ オ モチイテ | |||||||||||
著者 |
小野里, 美帆
× 小野里, 美帆
× 高田, 彩友美
× 西郷, 英里菜
|
|||||||||||
著者 | ||||||||||||
値 | Onozato, Miho | |||||||||||
著者 | ||||||||||||
値 | Takada,Ayumi | |||||||||||
著者 | ||||||||||||
値 | Saigo, Erina | |||||||||||
所属機関 | ||||||||||||
値 | 文教大学教育学部 | |||||||||||
所属機関 | ||||||||||||
値 | 福祉法人大平台会 | |||||||||||
所属機関 | ||||||||||||
値 | 埼玉県立浦和特別支援学校 | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | Narrative intervention using joint remembering and description for the 9-year-old child with Autistic Spectrum Disorders was performed after game routine. As a result, an increase of utterances related to a topic, utterances of mental states and a narrative in various contexts were admitted. Support possibility of narrative in an Autistic Spectrum Disorders was suggested. | |||||||||||
書誌情報 |
言語と文化 en : Language and Culture 巻 27, p. 1-14, 発行日 2015-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 09147977 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
本文言語 | ||||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||||
ID | ||||||||||||
値 | BKK0003067 | |||||||||||
作成日 | ||||||||||||
日付 | 2015-03-15 |