WEKO3
インデックスリンク
アイテム
教師教育研究におけるライフストーリー分析の視点 : 学校の組織的文脈に焦点をあてて
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/304
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/304d409341b-366f-4661-96bc-acaa39bf82f2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-11-12 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 教師教育研究におけるライフストーリー分析の視点 : 学校の組織的文脈に焦点をあてて | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Life Story Analysis in the Study of Teacher Education : On the Context of School Organization | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | キョウシ キョウイク ケンキュウ ニオケル ライフストーリー ブンセキ ノ シテン ガッコウ ノ ソシキテキ ブンミャク ニ シテン オ アテテ | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
浅野, 信彦
× 浅野, 信彦
|
|||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は,各学校固有の組織的文脈において生起する教師の自己変革過程を分析するため,これに必要なライフストーリー研究の視点を事例的に導出することにある. そのため,まず先行研究の吟味をとおして「ライフヒストリー」と「ライフストーリー」の方法論上の相違点を明らかにし,次に,この方法の特徴を生かして,実際にある高校でカリキュラム開発にかかわった3名の教師のライフストーリーの分析を試みる. 分析の結果,3名の教師はいずれも何らかの組織的な役割を負ってカリキュラム開発に携わるなかで,新たな自己像を生みだしていた.こうした変容は個人的文脈と組織的文脈が相互に絡み合う複合的な文脈のなかで生じていた.このことは,学校の組織改編によって付与された新たな役割が教師たちに自己像の変革を迫ることを示している. 今後,こうした視点から教師のライフストーリー分析を進めていくことが有益である. |
|||||||||||||
書誌情報 |
ja : 教育学部紀要 en : Annual Report of The Faculty of Education 巻 38, p. 83-93, ページ数 11, 発行日 2004-12-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03882144 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
ID | ||||||||||||||
値 | BKK0000164 | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2009-10-15 |