WEKO3
インデックスリンク
アイテム
貝殻中の微量金属のフレーム原子吸光による分析法の検討
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/4226
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/42268465a299-10b7-45e5-8a60-68cc6aaea884
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-01-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 貝殻中の微量金属のフレーム原子吸光による分析法の検討 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Investigation on Analytical Method of Trace Metals in Shells by Atomic Adsorption Spectrometry | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
タイトル カナ | ||||||||||
その他のタイトル | カイガラチュウ ノ ビリョウ キンゾク ノ フレーム ゲンシ キュウコウ ニ ヨル ブンセキホウ ノ ケントウ | |||||||||
著者 |
井上, 節子
× 井上, 節子
× 福林, 三千代
|
|||||||||
著者 | ||||||||||
値 | Inoue, Setsuko | |||||||||
著者 | ||||||||||
値 | Fukubayashi, Michiyo | |||||||||
所属機関 | ||||||||||
値 | 文教大学女子短期大学部 | |||||||||
所属機関 | ||||||||||
値 | 文教大学女子短期大学部 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 貝殻中に蓄積する微量重金属(Cd,Cu,Fe,Mn,Pb,Zn)を定量した。この際,貝殻中に含有される多量のカルシウムが前記金属の定量を妨害するので,①硫酸アンモニウムによる方法,②溶媒抽出法,③ジルコニウム共沈法で,カルシウムの除去を検討した。溶媒抽出法は,他の二法に比べて高い値を示した。ジルコニウム共沈法は,操作が最も簡便で再現性が比較的高い。 貝殻中の分析.溶媒抽出法では,Cd;0.03,Cu:0.77,Fe:30.8,Mu:5.86,Pb:0.11,Zn:7.22ppm,Zr共沈法では,Cd:0.01,Cu:0.86,Fe:38.5,Mn:7.85,Pb:0.21,Zn:7.42ppmという値を得た。 |
|||||||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Annual Reports of Studies 巻 21, p. 6-11, 発行日 1977-12-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 文教大学女子短期大学部 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 03855309 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
本文言語 | ||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||
ID | ||||||||||
値 | BKSW210007 | |||||||||
作成日 | ||||||||||
日付 | 2012-01-18 |