WEKO3
インデックスリンク
アイテム
親しい友人間における「いじめ」と性差 : 小学生の場合
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/527
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/527ede50690-2ee3-456f-a236-da4442dde79b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-02-02 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 親しい友人間における「いじめ」と性差 : 小学生の場合 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Bullying, Intimate Friendship and Sex Differences in Elementary School | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | シタシイ ユウジンカン ニ オケル イジメ ト セイサ ショウガクセイ ノ バアイ | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | いじめ, 小学生, 友人関係, 社会性, 排他性, ETYP:教育関連論文, STYP:小学校 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
藤原, 正光
× 藤原, 正光
× 鵜飼, 彩乃
|
|||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 親しい友人間におけるいじめと性差について,いじめの加害体験と被害体験とに分け,友人への満足度,社会性関連因子(協同・自己主張),排他性関連因子(気分・行動)との関連を検討した.本研究は,三島浩路(2003)の追研究である.小学校5・6年生285名を対象とした.しかし,回答票回収時の不手際により,性差の分析は,男子85名,女子77名を対象とした.因子分析(主因子法,プロマックス回転)及びパス解析を行い,次のような結果が得られた.加害体験と被害体験は密接に関連しており,加害体験では,友人への満足度と負の関連が,被害体験では,男子に友人への満足度と負の関連が有意であった.また,社会性関連因子と排他性関連因子とは負の関連にあり,加害体験では,女子の「社会性・自己主張」と負の関連が,男子の「排他性・気分」及び全体(男女込み)の「排他性・行動」と正の関連がみられた.被害体験では,女子の「社会性・自己主張」が負の関連を,「排他性・行動」と正の関連が,全体の「排他性・気分」と正の関連がみられた.親しい友人間のいじめにとって,社会性関連因子は抑制的に,排他性関連因子は促進的に働くことが示唆された. | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 教育学部紀要 en : Annual Report of The Faculty of Education 巻 43, p. 71-79, ページ数 9, 発行日 2009-12-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03882144 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
ID | ||||||||||||||
値 | BKK0000589 | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2010-02-01 |