ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 生活科学研究
  3. 第38集

続・科学の中の人間的意味づけ

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7005
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7005
214c69cd-fc3d-49b8-9e44-0f29f311651c
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0003215.pdf BKK0003215.pdf (3.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-10-22
タイトル
タイトル 続・科学の中の人間的意味づけ
タイトル
タイトル Following "Human Meaning in the Science"
言語
言語 jpn
キーワード
主題 体験, 研究の諸段階, 教育, 社会的素地
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル カナ
その他のタイトル ゾク カガク ノ ナカ ノ ニンゲンテキ イミ ヅケ
著者 臺, 利夫

× 臺, 利夫

臺, 利夫

Search repository
著者
値 Utena, Toshio
所属機関
値 筑波大学(名誉教授)
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 第37集掲載の論文では、科学者の体験と研究事象の密接な関連を記した。それに続く本稿は以下のことを表す。すなわち日常的体験が研究を発進させる場合があること。研究の途次の段階でも、体験が研究を一層促進する場合があること。理論の伝達の段階でも、実際的な体験が取り上げられることがあるということである。また、教育機器が課題の場では、教育者側とともに被教育者側の教育手段・機器装置等との関わりの体験が注目される。ただし上記の諸過程は、所与の特定社会状況を素地にしており、研究活動は自ずからそれを負う。またその活動は、当の科学者が生育した、固有の価値観をになう家庭環境に基づくところが大きいと考えられる。
書誌情報 生活科学研究
en : Bulletin of Living Science

巻 38, p. 9-19, 発行日 2016-03-30
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02852454
著者版フラグ
出版タイプ VoR
本文言語
値 日本語
ID
値 BKK0003215
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:03:23.614355
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3