WEKO3
インデックスリンク
アイテム
学び「方」の振り返りを取り入れた算数科の授業実践と学習方略の成果 : 小学校6年生「速さ」の単元をもとに
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7210
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/72107110d2c8-b0b1-4b22-84d6-5906efe999bf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 学び「方」の振り返りを取り入れた算数科の授業実践と学習方略の成果 : 小学校6年生「速さ」の単元をもとに | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Practice of Mathematics Teaching by Including Practice of Re | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
タイトル カナ | ||||||||||
その他のタイトル | マナビカタ ノ フリカエリ オ トリイレタ サンスウカ ノ ジュギョウ ジッセン ト ガクシュウ ホウリャク エ ノ コウカ ショウガッコウ 6 ネンセイ ハヤサ ノ タンゲン オ モトニ | |||||||||
著者 |
峯村, 恒平
× 峯村, 恒平
× 伊東, 有希
|
|||||||||
著者 | ||||||||||
値 | Minemura, Kohei | |||||||||
著者 | ||||||||||
値 | Ito, Yuki | |||||||||
所属機関 | ||||||||||
値 | 目白大学教育研究所 | |||||||||
所属機関 | ||||||||||
値 | 川崎市立中原中学校 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 国立教育政策研究所が行った「資質・能力」の定義では、構成要素に「メタ認知・学び方の学び」が示されるなど、学び方の学びに注目が集まっている。そこで本研究では、先行研究の検討から「学び方の振り返り」授業実践を構想・実践し、学習方略への変化に着目して効果の検討をした。結果、一部の因子で有意であり、またその因子の前後差と内発的動機付け得点とにポジティブな関係があった。また児童の記述から課題を検討した。 | |||||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 25, p. 43-54, 発行日 2016-12-20 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 特集:アクティブ・ラーニング~主体的・協働的な学びを求めて~ | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
本文言語 | ||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||
ID | ||||||||||
値 | BKK0003273 | |||||||||
作成日 | ||||||||||
日付 | 2018-11-05 |