WEKO3
インデックスリンク
アイテム
小学校社会科における価値教育ストラテジーについて(その3)
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7236
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/723610f9942b-558c-4a27-92cb-8186c5a02364
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-08 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 小学校社会科における価値教育ストラテジーについて(その3) | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Strategies on Value Education in Social Studies Classes for Elementary School Students(Part3) | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
タイトル カナ | ||||||||||||||
その他のタイトル | ショウガッコウ シャカイカ ニ オケル カチキョウイク ストラテジー ニ ツイテ ソノ 3 | |||||||||||||
著者 |
吉田, 正生
× 吉田, 正生
|
|||||||||||||
著者 | ||||||||||||||
値 | Yoshida, Masao | |||||||||||||
所属機関 | ||||||||||||||
値 | 文教大学教育学部 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本稿では前稿に引き続き、社会科教育の研究者たちの間で、「意思決定力育成科」と呼ばれているものをとりあげた。前稿では、「意思決定力育成科」が、いつどのような経緯で生まれてきたのか、そして小・中学校の社会科教育実践にどのように浸透していったのかについて論述した。本稿では、個人の意思決定力を伸ばそうとするのではなく、政府など社会の公的意思決定の根底にある価値を学ばせたり、それを批判したりする力を育成しようとする「社会的意思決定力育成科」と呼ばれるべきものを取り上げ、その成立経緯と類型について論述する。 | |||||||||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 26, p. 103-115, 発行日 2017-12-20 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
本文言語 | ||||||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||||||
ID | ||||||||||||||
値 | BKK0003299 | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2018-11-05 |