WEKO3
インデックスリンク
アイテム
英語絵本を活用した小学校外国語活動におけるデジタル教材の可能性 :Scratchプログラミングを活用した復習用教材の作製を通じて
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7240
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7240a780d404-0919-434f-9ef5-ab4145d26108
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 英語絵本を活用した小学校外国語活動におけるデジタル教材の可能性 :Scratchプログラミングを活用した復習用教材の作製を通じて | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Possibility of Digital Teaching Materials in Foreign Language Activities at Elementary Schools, Using English Picture Books: Through Preparation of Review Materials Using Scratch Programming | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
タイトル カナ | ||||||||||
その他のタイトル | エイゴ エホン オ カツヨウ シタ ショウガッコウ ガイコクゴ カツドウ ニ オケル デジタル キョウザイ ノ カノウセイ Scratch プログラミング オ カツヨウ シタ フクシュウヨウ キョウザイ ノ サクセイ オ トオシテ | |||||||||
著者 |
浅川, 有紗
× 浅川, 有紗
× 今田, 晃一
|
|||||||||
著者 | ||||||||||
値 | Asakawa, Arisa | |||||||||
著者 | ||||||||||
値 | Imada, Koichi | |||||||||
所属機関 | ||||||||||
値 | 文教大学教育研究所客員研究員 | |||||||||
所属機関 | ||||||||||
値 | 文教大学教育学部 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 平成32年度より全面実施となる、小学校における外国語教育は新しい時代を迎えようとしている。そこで本研究では、まず外国語教育における英語絵本の可能性について検討した。次に外国語教育におけるICT活用の利点を考察し、新学習指導要領の課題となっているプログラミング教育との連携をめざしたScratchを用いた復習用教材を作成した。 | |||||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 26, p. 149-158, 発行日 2017-12-20 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
本文言語 | ||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||
ID | ||||||||||
値 | BKK0003303 | |||||||||
作成日 | ||||||||||
日付 | 2018-11-05 |