WEKO3
インデックスリンク
アイテム
豊かな人間関係の中で育まれる幼児の学び
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7354
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/735426e508fc-51be-4210-81e9-057d46e60ca3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-18 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 豊かな人間関係の中で育まれる幼児の学び | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Infant Learning through Rich Human Relationships | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ユタカナ ニンゲン カンケイ ノ ナカデ ハグクマレル ヨウジ ノ マナビ | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
小野沢, 美明子
× 小野沢, 美明子
|
|||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 幼児が周りの人々との関係性の中でどのように「学び」を育んでいるか,「正統的周辺参加」論に依拠し,社会的実践の総括的かつ相互構成的な側面から「学び」を解釈し,実践事例を通してそのプロセスを明らかにした.「学び」とは,強烈な目的を持って社会的実践に参加することそのものであると捉えられる.社会的に媒介された「学び」は,進行中の実践の文脈に依存し絶えず変化し,更新する. そのような「学び」を別の視点から解釈するならば,社会文化的に構成された世界と共にある,活動に携わる人間相互の関係性であるとの捉え方ができる.社会的世界と共にある人間の関係性もまた,生産され,再生産され,変化を遂げていくのである.人間の関係性が新たに紡がれている限りにおいて,「学び」は新たな歴史を刻んでいくことが可能となると考えられる. |
|||||||||||||
書誌情報 |
ja : 教育学部紀要 en : Annual Report of The Faculty of Education 巻 52, 号 別集, p. 43-51, ページ数 9, 発行日 2019-03-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03882144 | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
item_5_text_42 | ||||||||||||||
値 | BKK0003527 | |||||||||||||
item_5_date_43 | ||||||||||||||
日付 | 2019-03-06 |