WEKO3
インデックスリンク
アイテム
⽇本の研究者によるプレプリントの活⽤状況と認識
https://doi.org/10.15034/00007825
https://doi.org/10.15034/000078259b1c436a-889c-4fdb-af5b-75f7c4c2264e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ⽇本の研究者によるプレプリントの活⽤状況と認識 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Utilization and perceptions of preprints by researchers in Japan | |||||
キーワード | ||||||
主題 | プレプリント | |||||
キーワード | ||||||
主題 | オープンサイエンス | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 学術情報流通 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 学術出版 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 質問紙調査 | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15034/00007825 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
池内, 有為
× 池内, 有為× 林, 和弘 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | プレプリントの活用状況と認識を明らかにするために質問紙調査を行った.1,448名の回答を分析した結果,入手は52.1%,公開は20.4%が経験しており,若年層ほど比率が高かった.数学,計算機科学,物理学・天文学分野は入手も公開も盛んであり,化学や医学分野においてもプレプリントが浸透する可能性が示唆された.一方,プレプリントを重視しない研究者の存在も確認された. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 情報メディア学会第22回研究大会(2020/11/07) | |||||
書誌情報 | p. 1-4, 発行日 2020-11-07 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |