WEKO3
インデックスリンク
アイテム
音楽教育における学力
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/166
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/166395e6b58-c909-47eb-a433-d67e9da0f15f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-11-22 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 音楽教育における学力 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Scholastic Ability from the Perspective of Music Education | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | オンガク キョウイク ニオケル ガクリョク | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 学力, ゆとり教育, 学ぶ力, 表す力, 聴く力 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
島崎, 篤子
× 島崎, 篤子
|
|||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | ここ数年来,激しい学力論争が行われてきたが,国の教育政策の転換によってほぼ終息した感がある。芸術教科の音楽科では学力という言葉自体があまり使われてこなかった。本稿では,学習指導要領の改訂を目前に控え,近年の学力論争を振り返り,学力という言葉の概念を音楽教育の立場で捉えようとした。またこれまでの音楽教育における学力研究については,特に1970 年代後半から現在に至るまでの学力に関する研究や動向に着目した。最後に「バケツ型学力図」を提示して,音楽科固有の学力と考えられる「表す力」と「聴く力」に焦点を当てつつ,音楽科として担うべき学力について考察した. | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 教育学部紀要 en : Annual Report of The Faculty of Education 巻 41, p. 31-41, ページ数 11, 発行日 2007-12-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03882144 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
ID | ||||||||||||||
値 | BKK0000013 | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2008-11-22 |