WEKO3
インデックスリンク
アイテム
自己開示性と被開示性の関連についての一考察 : 高校生と大学生の違いを中心に
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2449
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2449ec4da8fc-f34b-47f0-8967-46a7b1dbbd9a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 自己開示性と被開示性の関連についての一考察 : 高校生と大学生の違いを中心に | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | A Study about Self-Disclosure and Acceptance of Others : Differences between High School and University Students | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
タイトル カナ | ||||||||||
その他のタイトル | ジコ カイジ セイ ト ヒ カイジ セイ ノ カンレン ニ ツイテ ノ 1 コウサツ コウコウセイ ト ダイガクセイ ノ チガイ オ チュウシン ニ | |||||||||
著者 |
井上, 清子
× 井上, 清子
× 立花, 彩加
|
|||||||||
著者 | ||||||||||
値 | Inoue, Kiyoko | |||||||||
著者 | ||||||||||
値 | Tachibana, Ayaka | |||||||||
所属機関 | ||||||||||
値 | 文教大学教育学部 | |||||||||
所属機関 | ||||||||||
値 | 文教大学教育学部卒 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究では、高校生・大学生各112名を対象に、自己開示と被開示についての質問紙調査を行い、自己開示・被開示・両者の関連性について、高校生と大学生を比較検討した。 自己開示尺度合計点、被開示尺度合計点とも、t検定によって有意差がみられ、大学生の方がより自己開示や被開示を行っていた。自己開示と被開示の関連性では、高校生では、自己開示尺度合計点となごみ因子点、共感因子点の間に有意な相関がみられたが、大学生では、自己開示尺度合計点と共感因子点との間に有意な相関がみられなかった。このことから、高校生は自己開示をして同じ立場であることを示して共感するが、大学生では、必ずしも自己開示せずに相手の立場に立って共感することが可能であるためと考えられた。 | |||||||||
書誌情報 |
生活科学研究 en : Bulletin of Living Science 巻 34, p. 169-175, 発行日 2012-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 02852454 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
本文言語 | ||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||
ID | ||||||||||
値 | BKK0002457 |