ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 生活科学研究
  3. 第34集

東日本大震災の発生によるリスク事象間の関連度に関する認知の変化

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2465
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2465
4da0a05e-d34e-4fa7-9756-4600818aad6b
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0002448.pdf BKK0002448.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-05-15
タイトル
タイトル 東日本大震災の発生によるリスク事象間の関連度に関する認知の変化
タイトル
タイトル The effects of the Great East Japan Earthquake on perception of the relations among risk events
言語
言語 jpn
キーワード
主題 東日本大震災, リスクの関連度, リスク認知, リスクカテゴリー
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル カナ
その他のタイトル ヒガシニホンダイシンサイ ノ ハッセイ ニ ヨル リスク ジショウ カン ノ カンレン ド ニ カンスル ニンチ ノ ヘンカ
著者 岡部, 康成

× 岡部, 康成

岡部, 康成

Search repository
松村, 憲一

× 松村, 憲一

松村, 憲一

Search repository
神里, 達博

× 神里, 達博

神里, 達博

Search repository
著者
値 Okabe, Yasunari
著者
値 Matsumura, Kenichi
著者
値 Kamisato, Tatsuhiro
所属機関
値 浜松学院大学現代コミュニケーション学部
所属機関
値 武庫川女子大学文学部
所属機関
値 東京大学大学院工学系研究科
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 東日本大震災の発生がさまざまなリスク事象間およびリスク事象とリスクカテゴリーの関連の認知に与えた影響について検討するために、東日本大震災発生後の2011年4月に大学生83名に調査を実施し、2004年の調査結果と比較した。その結果、東日本大震災の直接的原因となる、地震や原子力発電、水害などのリスク事象は、震災発生後、他のリスク事象やリスクカテゴリーとの関連が高く認知されるように変化していることが示された。これらの結果から、リスク事象がハザードとして表面化し社会生活に影響することで、われわれのリスク事象間の関連の認知を変化させることが明らかになった。最後に、リスク事象間やリスク事象とリスクカテゴリーとの関連について理解することのリスク認知研究における意義について検討した。
書誌情報 生活科学研究
en : Bulletin of Living Science

巻 34, p. 71-78, 発行日 2012-03-01
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02852454
著者版フラグ
出版タイプ VoR
本文言語
値 日本語
ID
値 BKK0002448
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:25:54.629416
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3