WEKO3
インデックスリンク
アイテム
わが国における少年法廷(teen court)の可能性 : 教育学的視点からの検討
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2672
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2672da46660c-3892-4e4c-b1fd-d4c058774151
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | わが国における少年法廷(teen court)の可能性 : 教育学的視点からの検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Possibility of a Teen Court in Japan : Examination from the View Point of Pedagogy | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | ワガクニ ニ オケル ショウネン ホウテイ (teen court) ノ カノウセイ キョウイクガク テキ シテン カラ ノ ケントウ | |||||||
著者 |
矢作, 由美子
× 矢作, 由美子
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Yahagi, Yumiko | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学教育研究所客員研究員 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 日本の教育風土の中での日本型「少年法廷」の可能性について検討する。文化も歴史も違う米国での取り組みではあるが、実際に少年法廷に参加している米国の少年たちの活動を紹介し、また、同世代の日本の高校生にアンケートを試みた。特に、グループ討議を行う事が出来た高校を中心に、どのように日本での少年法廷の可能性を捉えているのか、まとめた資料をもとに、わが国での少年法廷の有効性と導入の問題点を考察した。さらに少年法廷は教育プログラムであることからも、少年たちの成長の可能性からみた評価と、集団的体験学習の意義について問い、法律学的な視点だけではなかなか実現されない少年法廷を、教育学的視点から捉えることにする。 | |||||||
書誌情報 |
教育研究所紀要 en : Bulletin of Institute of Educational Research 巻 9, p. 131-136, 発行日 2000-12-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 09189122 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKK0002692 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2013-06-19 |