ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 教育学部紀要
  3. 第47集

高等教育における体育学の専門教育と質保証に関する日中比較

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2796
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/2796
e389f2f9-7a12-47dc-b95c-1c5fee4539d8
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0002845.pdf BKK0002845.pdf (854.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-03-25
タイトル
タイトル 高等教育における体育学の専門教育と質保証に関する日中比較
タイトル
タイトル A Sino-Japanese Comparison of Higher Education Curriculum and Quality Assurance in the Physical Education and Sports Science
タイトル
タイトル コウトウ キョウイク ニ オケル タイイクガク ノ センモン キョウイク ト シツホショウ ニ カンスル ニッチュウ ヒカク
言語
言語 jpn
キーワード
主題 教育の質保証, 体育学教育, キャンパス・アジア, 日中比較, ETYP:教育関連論文
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 佐藤, 正伸

× 佐藤, 正伸

ja 佐藤, 正伸
文教大学

ja-Kana サトウ, マサノブ

en Sato, Masanobu
Bunkyo University


Search repository
小林, 勝法

× 小林, 勝法

ja 小林, 勝法
文教大学

ja-Kana コバヤシ, カツノリ

en Kobayashi, Katsunori
Bunkyo University


Search repository
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 現在、日本の体育学系学部はユニバーサル化とグローバル化に対応した「教育の質保証」が充分に実施できていない。各国の教育制度やその質保証の実態について国際比較を行い、自らの特徴を明確にし、質保証実施の基盤を構築する必要がある。そこで、本稿では、中国の代表的な体育学系学部と日本のそれとを比較した。概ね、日本の体育学系学部は似通っているが、中国の主要2大学では差別化されていた。また、日本の体育学系学部の一部ではジェネリック・スキルの育成が意図され始めているが、中国の主要2大学にはまだ生じていない。前者は中国の、後者は日本の長所である。「キャンパス・アジア」構想が現実味を帯びてきた今日、体育学が他の学問部門に後れをとらないために、東アジア諸国の体育学教育界が協働して質保証を行っていかなければならない。したがって、今後、更に内容的に深く、範囲的に広く、比較研究を行う必要がある。
書誌情報 ja : 教育学部紀要
en : Annual Report of the Faculty of Education

巻 47, p. 115-128, ページ数 14, 発行日 2013-12-01
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03882144
出版タイプ
出版タイプ VoR
item_5_text_42
値 BKK0002845
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:19:46.950257
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3