WEKO3
インデックスリンク
アイテム
中国語の"对+N1+的+N2"と日本語の「N1+に対する+N2」について
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/460
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/4600c6d2cd0-7ba8-4708-a717-612cbfbfe692
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-12-22 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 中国語の"对+N1+的+N2"と日本語の「N1+に対する+N2」について | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | About Chinese's "dui+N1+de+N2+" and Japanese's "N1+nitaisuru+N2" | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | チュウゴクゴ ノ タイ + N1 + テキ + N2 ト ニホンゴ ノ N1 + ニ タイスル + N2 ニ ツイテ | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | “对+N1+的+N2” 「N1+に対する+N2」, 連体形, 意味上の関連, 対応関係 |
|||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
馬, 小兵
× 馬, 小兵
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本论文首先就“对+N1+的+N2”和「N1に対するN2」的用法进行了分类。然后列举了大量例句,在语义和语法方面考察了N1能够作什么样的N2的定语。最后分析总结了“对+N1+的+N2”和「N1に対するN2」的对应关系。针对“对+N1+的+N2”,本论文分析了N1和N2之间的关联;针对「N1に対するN2」,本论文将N2分为名词、动名词和形容词的名词形三种类型,并总结了各种类型的特点。对于“对+N1+的+N2”和「N1に対するN2」的对应关系,本论文指出两者基本对应,但是在构成N2的音节数目、是否表示“有关”之意、对于形容词的指向性、主语的位置等方面两者不对应。 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 文学部紀要 en : Bulletin of The Faculty of Language and Literature 巻 16, 号 1, p. 64-107, ページ数 44, 発行日 2002-10-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 09145729 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
item_5_text_42 | ||||||||||
値 | BKK0000350 | |||||||||
item_5_date_43 | ||||||||||
日付 | 2009-12-21 |