ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 教育学部紀要
  3. 第51集

サッカーに対する好嫌意識に関連する要因の探索的研究

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7117
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7117
8bdd9593-1c50-45d8-b938-926b4a0314ce
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0003349.pdf BKK0003349.pdf (850.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-10-30
タイトル
タイトル サッカーに対する好嫌意識に関連する要因の探索的研究
タイトル
タイトル An Exploratory Study of the Related Factors in Feelings of Like or Dislike Regarding to Play Foolball
タイトル
タイトル サッカー ニ タイスル コウケン イシキ ニ カンレン スル ヨウイン ノ タンサクテキ ケンキュウ
言語
言語 jpn
キーワード
主題 サッカー, 好悪意識, 数量化1類
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 辻, 敦

× 辻, 敦

ja 辻, 敦
あさの金町クリニック

en Tsuji, Atsushi

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 我々は「教材としてのサッカー」が内包するメリット,デメリットを探る目的で,大学生を対象に小学校から中学校,高等学校までを通じて「教材サッカー」から受けた影響を捉えようとした.さらに受けた影響を推し量るためにサッカーへの好嫌感情を尺度化することを試みた.収集された情報に対して数量化1類を用いて分析を試みた.対象は大学生174名(男性152名,女性22名)で,平均年齢は18.3±0.64歳であった.分析の結果,1)嫌感情を抱く要因は「身体的痛みを伴う状況」「心理的負担を伴う状況」「知識的側面に自信が持てない状況」であった.2)好感情を抱く要因は「ケガは気にならない」「チームに迷惑を掛けてしまうのは気にならない」「ボールを蹴ると足が痛くなるのは気にならない」「知識的側面に自信を持っている状況」であった.3)外向性の気質が低いことはサッカーに対して嫌感情を抱く要因であり逆に高いことは好感情を抱く要因であった.
書誌情報 ja : 教育学部紀要
en : Annual Report of The Faculty of Education

巻 51, p. 143-159, ページ数 17, 発行日 2017-12-20
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03882144
出版タイプ
出版タイプ VoR
item_5_text_42
値 BKK0003349
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:58:46.391472
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3