WEKO3
インデックスリンク
アイテム
小学校教師の学校コンサルテーション利用と関係する特性に関する検討
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7460
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7460c643fb62-c68d-4615-a4a5-fb2e84584a70
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-04-24 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 小学校教師の学校コンサルテーション利用と関係する特性に関する検討 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Studies on Variables That Influence Elementary School Teachers to Participate in School-Based Consultation | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 学校コンサルテーション, 小学校教師, 児童の問題行動, バーンアウト, 教師自己効力感 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
タイトル カナ | ||||||||||||||
その他のタイトル | ショウガッコウ キョウシ ノ ガッコウ コンサルテーション リヨウ ト カンケイ スル トクセイ ニ カンスル ケントウ | |||||||||||||
著者 |
谷島, 弘仁
× 谷島, 弘仁
|
|||||||||||||
著者 | ||||||||||||||
値 | Yajima, Hirohito | |||||||||||||
所属機関 | ||||||||||||||
値 | 文教大学人間科学部 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 小学校教師の学校コンサルテーション利用と関係する特性を明らかにするために、小学校教師106名(男性29名,女性77名)を調査対象として調査を行った。小学校の教師がコンサルテーションを希望する児童生徒の問題を測定する「攻撃的な行動」、「家庭の問題」、「突発的行動」、「いじめ」の4カテゴリーにおいて、コンサルテーションを希望する教師と希望しない教師のバーンアウトおよび教師自己効力感の平均値の差をt検定により検討した結果、「攻撃的な行動」カテゴリーの情緒的消耗感においてコンサルテーションを希望する教師の得点が希望しない教師の得点より有意に高いことが認められた。また、「いじめ」カテゴリーの脱人格化において、コンサルテーションを希望する教師の得点が希望しない教師の得点より有意に高いことが認められた。 | |||||||||||||
書誌情報 |
生活科学研究 en : Bulletin of Living Science 巻 41, p. 71-75, 発行日 2019-03-30 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 02852454 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
本文言語 | ||||||||||||||
値 | 日本語 | |||||||||||||
ID | ||||||||||||||
値 | BKK0003609 | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2019-04-19 |