WEKO3
インデックスリンク
アイテム
日本語の「の」の過剰使用の可能性に関する一考察:中国語の「的」の認可に着目して
https://doi.org/10.15034/00008096
https://doi.org/10.15034/0000809659c8256d-4e79-4dd9-8c31-b96f12d96927
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
BKK0004335 (399.8 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-01-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本語の「の」の過剰使用の可能性に関する一考察:中国語の「的」の認可に着目して | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Note on the Possibility of Overused “NO” in Japanese : The Acceptance of “DE” in Chinese | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「 の」の過剰使用 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中国語の「的」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 音節数 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 容認性判断課題 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中国語話者 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15034/00008096 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
タイトル カナ | ||||||
その他のタイトル | ニホンゴ ノ ノ ノ カジョウ シヨウ ノ カノウセイ ニカンスル イチコウサツ : チュウゴクゴ ノ ドゥ ノ ニンカ ニ チャクモク シテ | |||||
著者 |
鈴木, 一徳
× 鈴木, 一徳 |
|||||
著者 | ||||||
値 | Suzuki, Kazunori | |||||
所属機関 | ||||||
値 | 文教大学(非常勤講師) | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論考は、中国語の「的」の現れ方を通して日本語の「の」の過剰使用の可能性を探るものである。中国語母語話者を対象に調査を行った結果、中国語の「的」は、修飾部の音節が長くなると現れやすくなる可能性を示唆するものであった。この結果に基づいて、日本語学習者に見られる日本語の「の」の過剰使用について検討する。 | |||||
書誌情報 |
文学部紀要 en : Bulletin of the Faculty of Language and Literature 巻 36, 号 1, p. 117-128, 発行日 2022-09-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 文教大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09145729 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
本文言語 | ||||||
値 | 日本語 | |||||
ID | ||||||
値 | BKK0004335 | |||||
作成日 | ||||||
日付 | 2023-01-27 | |||||
日付タイプ | Created |