ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 生活科学研究
  3. 第45集

自己意識特性の機能についての一考察:援助行動を通じての検討

https://doi.org/10.15034/00008181
https://doi.org/10.15034/00008181
2b4641c1-d18d-4e8b-958b-851692668732
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0004394.pdf BKK0004394 (955.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-31
タイトル
タイトル 自己意識特性の機能についての一考察:援助行動を通じての検討
タイトル
タイトル A Study on the Functions of Self-consciousness : Examination through Helping Behaviour
言語
言語 jpn
キーワード
主題 自己注目, 自覚状態, 私的自己意識特性, 公的自己意識特性, 援助行動
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
DOI 10.15034/00008181
DOIタイプ JaLC
著者 神田, 信彦

× 神田, 信彦

ja 神田, 信彦
文教大学

ja-Kana カンダ, ノブヒコ

en Kanda, Nobuhiko


Search repository
著者
値 Kanda, Nobuhiko
所属機関
値 文教大学人間科学部
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は大学生223 名(男性81 名、女性142 名)を対象に自己意識特性、自覚状態及び統制感と援助行動との関係を検討した。因子分析の結果、援助行動は「不特定の人を対象とする援助行動」と「特定の人を対象とする援助行動」の2因子が得られた。
前者については統制感等との間に有意な弱い正の相関関係及び、後者について私的自己意識、公的自己意識及び統制感との間に有意で弱い正の相関関係が得られた。また両援助行動をそれぞれ基準変数とする重回帰分析の結果、前者については統制感が、後者について統制感、公的自己意識及び私的自己意識特性が有意な標準偏回帰係数となった。
これらの結果について自己意識特性及び自覚状態の機能の観点から考察を行った。
書誌情報 ja : 生活科学研究
en : Bulletin of Living Sciences

巻 45, p. 21-29, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 02852454
著者版フラグ
出版タイプ VoR
本文言語
値 日本語
ID
値 BKK0004394
作成日
日付 2023-03-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:39:54.933063
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3