ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 生活科学研究
  3. 第33集

ハザードに対するリスク認知と防止対策への期待における性差

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/923
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/923
c8c28311-31d9-4652-9c3f-04a958c8488b
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0001124.pdf BKK0001124.pdf (960.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-10-31
タイトル
タイトル ハザードに対するリスク認知と防止対策への期待における性差
タイトル
タイトル Gender Differences in Perceived Risk and Expectable Prevention Against Hazards
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ハザード, リスク認知・防止, 対策への期待, ジェンダー
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル カナ
その他のタイトル ハザード ニ タイスル リスク ニンチ ト ボウシ タイサク エノ キタイ ニ オケル セイサ
著者 岡部, 康成

× 岡部, 康成

岡部, 康成

Search repository
松村, 憲一

× 松村, 憲一

松村, 憲一

Search repository
神里, 達博

× 神里, 達博

神里, 達博

Search repository
著者
値 Okabe, Yasunari
著者
値 Matsumura, Kenichi
著者
値 Kamisato, Tatsuhiro
所属機関
値 浜松学院大学現代コミュニケーション学部
所属機関
値 武庫川女子大学文学部
所属機関
値 東京大学大学院工学系研究科
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、さまざまなハザードに対するリスク認知(関心、身近さ、心配、危険、被害の深刻さ)と防止・対策への期待(政治・行政への期待、科学・技術への期待、個人の努力による回避)および未来に対するイメージについて性別による違いを検討するために、東京圏・大阪圏に在住の20歳代から50歳代の男女それぞれ480名、計960名に調査を実施した。その結果、女性は男性よりもハザードに対するリスクを高く評価する傾向があることが示された。また、防止・対策への期待についても女性は男性よりも期待が高い傾向があることが示されたが、その傾向は、リスク認知における性差と比べて小さかった。未来に対するイメージについては、性別による違いは認められなかった。これらの結果から、女性はリスクを高く評価する一方で、防止対策への期待を高く持つことで、未来についてのイメージ低下が抑制されている可能性が示唆された。最後に、本研究の結果を踏まえ、リスク認知に関する今後の課題について展望を述べた。
書誌情報 生活科学研究
en : Bulletin of Living Science

巻 33, p. 25-34, 発行日 2011-03-01
出版者
出版者 文教大学生活科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02852454
著者版フラグ
出版タイプ VoR
本文言語
値 日本語
ID
値 BKK0001124
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:56:52.028059
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3