WEKO3
インデックスリンク
アイテム
逐条解説「越谷市自治基本条例」 : 制定過程の条文の変遷を中心に
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/935
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/93594b6b057-bfe6-462b-a421-52bc80e6e900
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-11-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 逐条解説「越谷市自治基本条例」 : 制定過程の条文の変遷を中心に | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Point-by-point Commentary on the Koshigaya Municipal Basic Regulations : Focusing on the Four Stages of the Text Transition Process | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 地方自治, 地方自治条例, まちづくり, 基本条例骨子案, 基本条例素案, 答申, 条例の変遷 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
タイトル カナ | ||||||||
その他のタイトル | チクジョウ カイセツ コシガヤシ ジチ キホン ジョウレイ セイテイ カテイ ノ ジョウブン ノ ヘンセン オ チュウシン ニ | |||||||
著者 |
櫻井, 慶一
× 櫻井, 慶一
|
|||||||
著者 | ||||||||
値 | Sakurai, Keiichi | |||||||
所属機関 | ||||||||
値 | 文教大学人間科学部 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 近年多くの市町村で「地方分権」や少子高齢化社会の進展に伴い、市民と行政による「協働および自治の推進」のために『自治条例』の制定が進んでいる。越谷市も例外ではなく、20年4月に検討のために設置された市民による審議会での1年間の検討を経て、21年6月には議会で承認され、9月から施行されるに至っている。 本稿はその間に策定された「骨子案」(20年8月)、「素案」(20年12月)、最終「答申」(21年3月)を経て、21年6月の「条例」にいたる各条文の変遷を条例解説として比較検討するものである。 |
|||||||
書誌情報 |
生活科学研究 en : Bulletin of Living Science 巻 33, p. 171-184, 発行日 2011-03-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文教大学生活科学研究所 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 02852454 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
本文言語 | ||||||||
値 | 日本語 | |||||||
ID | ||||||||
値 | BKK0001138 | |||||||
作成日 | ||||||||
日付 | 2011-10-24 |