ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 教育学部紀要
  3. 第52集

初回面接場面での言語的・非言語的印象評定要因について

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7422
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7422
bd832179-b90e-4cd7-b0ed-d69348df23a4
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0003579.pdf BKK0003579.pdf (755.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-04-04
タイトル
タイトル 初回面接場面での言語的・非言語的印象評定要因について
タイトル
タイトル Verbal and Non-verbal Factors for Impressions of Initial Counseling Sessions
タイトル
タイトル ショカイ メンセツ バメン デノ ゲンゴテキ ヒゲンゴテキ インショウ ヒョウテイ ヨウイン ニ ツイテ
言語
言語 jpn
キーワード
主題 面接, 印象, 言語, 非言語, カウンセリング
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 井上, 清子

× 井上, 清子

ja 井上, 清子

ja-Kana イノウエ, キヨコ

en Inoue, Kiyoko


Search repository
石川, 洋子

× 石川, 洋子

ja 石川, 洋子
文教大学

ja-Kana イシカワ, ヒロコ

en Ishikawa, Hiroko
Bunkyo University


Search repository
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 大学1年生80名を対象として,初対面の上級生(3,4年生)との20分間のピアカウンセリング(個人面接)を行い,ピアカウンセラーに対する印象とその評定要因を中心とした質問紙調査を行った.ピアカウンセラーに対して,ほとんどの者が好印象を持っていた.第一印象の評定要因として一番多かったものは,「表情」(91.3%)で9割以上の者があげており,男性より女性のほうが有意に多かった.「表情」をあげた者の9割が具体的には「笑顔」と記述していた.次いで多かったものは「話し方」44名(55%),「視線」39名(48.9%)などであった.このことから,カウンセリング場面において,第一印象を決める要因としては,言語内容よりも非言語や準言語の割合が高く,表情,話し方,視線が特に重要であることが確認された.全体を通しての印象評定要因として一番多かったものも「表情」(51.3%)で,次いで,「反映・共感」(42.5%),「情報提供・助言」(40%)であった.面接全体を通しての印象評定要因としては,非言語や準言語に加えて,カウンセリングの技法を適切に使った言語的コミュニケーションも重要であることが示唆された.
書誌情報 ja : 教育学部紀要
en : Annual Report of The Faculty of Education

巻 52, p. 89-95, ページ数 7, 発行日 2018-12-20
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03882144
出版タイプ
出版タイプ VoR
item_5_text_42
値 BKK0003579
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:55:46.056786
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3