ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類
  2. 言語文化研究科紀要
  3. 第5号

芥川龍之介「羅生門」と「鼻」の中国語訳について:魯迅訳と1970年代以降の翻訳成果の懸隔

https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7515
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/7515
04365daa-e55d-4562-b70a-38673f3acf25
名前 / ファイル ライセンス アクション
BKK0003682.pdf BKK0003682.pdf (790.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-07-02
タイトル
タイトル 芥川龍之介「羅生門」と「鼻」の中国語訳について:魯迅訳と1970年代以降の翻訳成果の懸隔
タイトル
タイトル A Translation Study about "Rashomon" and "The Nose": Differences between Lu Xun's Translations and Post-70's
言語
言語 jpn
キーワード
主題 芥川龙之介, 韦努蒂, 翻译策略, 归化, 异化, 鲁迅
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル カナ
その他のタイトル アクタガワ リュウノスケ ラショウモン ト ハナ ノ チュウゴクゴヤク ニ ツイテ ロジン ヤク ト 1970ネンダイ イコウ ノ ホンヤク セイカ ノ ケンカク
著者 王唯, 斯

× 王唯, 斯

王唯, 斯

Search repository
著者
値 Wang, Weisi
所属機関
値 文教大学言語文化研究科(博士課程)
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 芥川龙之介是深受中国人关注的一位日本近代作家。对其作品的译介工作从1921 年鲁迅首译以来,至今绵延近百年。目前仅《罗生门》与《鼻子》的中译本就多达数十种。但面对如此庞大的译介数量,中国国内目前尚无一本关于芥川文学中文译介的研究专著,为数不少的翻译研究论文仍局限于比较译文的优劣。在如此的比较之下,鲁迅的翻译处理往往被认为相对拙劣。但翻译活动无法脱离社会与历史背景。主张“通过翻译改造中文”的鲁迅在翻译策略方面与现代译者有着明显不同。
本稿将基于韦努蒂提出的“归化”与“异化”翻译策略,围绕《罗生门》与《鼻子》两部作品中的一些具体译例,以“文化负载词”,“长定语句”,“断句方式”等3项分析基准考察鲁迅与现代译者之间在翻译策略上的不同之处。
書誌情報 言語文化研究科紀要
en : Bulletin of The Bunkyo University Graduate School of Language and Culture

巻 5, p. 59-88, 発行日 2019-03-16
出版者
出版者 文教大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21892709
著者版フラグ
出版タイプ VoR
本文言語
値 日本語
ID
値 BKK0003682
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:54:05.564067
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3